介護タクシー

一般に介護タクシーと呼ばれていますが、実はこの名称は正式名称ではなく、道路運送法第4条に定める一般乗用旅客自動車運送事業(福祉輸送事業限定)が正式名称とされています。福祉タクシーと呼ばれることもあります。

このように国等による正式は定義がないため混乱を生じることがあります。介護保険を適用できるか、できないかです。

一般に介護タクシーと呼ばれるものは介護保険を適用できるタクシーではありません。介護保険の適用を受けるには介護保険適用事業所の指定を受け、介護職員初任者研修などの資格を持つ運転手が行うことが必要とされています。

福祉関係者は、保険適用されるタクシーを介護タクシー、されないタクシーを福祉タクシーと呼称している方も多いようです。

保険適用されない介護タクシーは、保険適用される介護タクシーのように利用目的の制限はなく自由なため、旅行等で利用される方も多いようです。

保険適用されるには、運送事業だけではなく、法人になり適用事業所の指定も受けなくてはならないためかなりハードルが高くなります。